minusthing

三日坊主にならないようにがんばるょ…><

ガンダムスタンプラリー終了記念レポート・覚え書き

 

1/9より開催中のガンダムスタンプラリー。65駅をコンプリートすると山手線仕様のガンプラがもらえます

65駅の範囲は、山手線とここから伸びる常磐線武蔵野線・中央線・総武線京浜東北線埼京線宇都宮線東京モノレールの8路線。

後の祭りではあるんですが、あそこはこう行けばよかった、など個人的に後悔したポイントなど書いていきます

 

 

 

いくらかかるの?

まずは最低限どれくらいかかるかを計算します。

※全部ICカード料金

 

常磐線の松戸~取手間・東京モノレール各駅以外は、フリーきっぷ「都区内パス」750円で乗り放題。

JR都外範囲(常磐線一部区間武蔵野線):

金町→(154円)→松戸→(154円)→新松戸→(133円)→南流山→(133円)→新松戸→(165円)→柏→(154円)→我孫子→(165円)→取手→(464円)→金町

合計1522円。さすがいばらきだぁ…

*松戸後回しの方が微妙に安いっぽい↓

金町→(165)→新松戸→(133)→南流山→(133)→新松戸→(165)→柏→(154)→我孫子→(165)→取手→(388)→松戸→(154)→金町

合計1457円

 

東京モノレールについては、フリーきっぷ「東京モノレール沿線お散歩1dayパス」700円が休日限定発売

フリーきっぷを使わない場合:

浜松町→(195円)→天王洲アイル→(411円)→羽田空港第1ビル→(483円)→浜松町

合計1089円かかります。フリーきっぷのほうが断然お得ですが、当日券のみ発売のため土日に繰り出すしかありません。モノレールたけーんだよぉ!

 

1日で終わらせるとした場合:

都区内パス750円+東京モノレールのフリーきっぷ700円+JR都外範囲(安い方のルート)1457円

=2907円

山手線にこだわらなければ普通にガンダム買った方が安い

 

モノレールのフリーきっぷは必須ではないかと思いますが、都区内パスはないと恐ろしい金額飛びそうな気がするんで絶対に買うべきです

 

 

早い回り方・要注意箇所

スタート地点は人によるので応用効きそうなポイント羅列します

基本方針として、快速で止まる・他の路線で通る予定の駅は後にして、各駅停車でしか止まらない駅を先に潰す感じでいけばたぶん大丈夫

また、ラッシュの時にぶつかったら逆方向になるよう、うまいことコントロールすると楽です

あとゴール地点が秋葉原になるよう調整すると無駄がなくていい

 

 

常磐線の取手方面(+武蔵野線)

早く潰しておきたいエリアその1

都区内パス」は金町まで、金町駅入場のときはsuicaに持ち替えるのを忘れないようにしようね

各駅停車駅の綾瀬・亀有・金町・新松戸駅と新松戸~南流山駅を先に回り、柏~取手は快速で(特別快速は我孫子通過のため)

帰り道、取手から特別快速に乗るのが望ましい。金町は快速通過のため、そのままsuicaを持って+100円ほどかかるが北千住で降りるのもアリかも。どっちみち一回改札出ないとだけど…

ちなみに:取手駅のゴール店舗、人が少なく景品交換スムーズにできてよかったです

 

埼京線(+宇都宮線)

渋谷駅は埼京線で行こう。山手線なんて使うなよ!クソほど歩くからな!絶対だぞ!

尾久が変なところにあるため、赤羽を2回通るか、上野から行って折り返すかになりどっちみちめんどくさい

田端→(京浜東北線)→赤羽→(埼京線)、上野→尾久→赤羽or上野

上野に引き返してそのまま山手線攻略に入るといいかもしれない

 

京浜東北線

山手線から南にはみ出た部分は品川で乗り換え

赤羽~田端間を上記のように埼京線と一緒に攻略して山手線で品川駅まで行って乗り換えるも、赤羽~蒲田までぶっ通していくのもあり。どっちみち一筆書きにはいけないからな

日中は、田端~浜松町間が快速運転しており、二回目通る場合のショートカットに利用できそう

 

東京モノレール

早く潰しておきたいエリアその2

浜松町駅から乗り換え

普通にsuicaを使うと悲しみを背負い、フリーきっぷを買ってもそんなにありがたみを感じない。平日利用したが、人がまばらな分本数も少なく駅数のわりに時間食われる休日は知らん

天王洲アイル羽田空港第1ビルと帰り道は快速を使わないとやってられない。空港快速が理想だが区間快速で妥協してもいいと思う

空港へ行く路線なのでキャリーバッグ勢が多かったです

 

中央・総武線各駅停車

三鷹方面は新宿か代々木で乗り換えまあ代々木だよな

非沿線住民には中央・総武線各駅停車中央線はまったく別の路線であることに留意してほしい

大久保・東中野は各駅停車のみ停車。上り方向の場合、東西線直通に乗ると別のとこ行きます注意

西荻窪まで行っちゃってから、各駅停車で秋葉原めがけて一駅ずつやっていくのがいいのではないでしょうか

または各駅停車→快速で折り返す往復などもよさげ

 

総武線快速(新日本橋駅)

東京駅でのりかえ(地下ホーム)

この総武線だけやたら隔離された場所にあり乗り換えが不便。その上昼は本数も少なく、つらい。満員に慣れきってる兄貴はあえて本数の多いラッシュ時に特攻する手もあり

当駅の後に秋葉原をすえてゴール!という場合、多少時間がかかるものの、総武線快速錦糸町まで乗ってしまい、総武線(快速ではない)で秋葉原を目指すと楽。東京駅の乗り換え時間考えるとたいして違わないのでは…

 

・山手線

タイムアタックには他路線、特に埼京線京浜東北線を併用し、いかに重複せず回るかという感じ

2,3日かけてゆったりやっていくなら、この路線をぐるぐるして外側(内側もあるけど)に伸びる路線へ寄り道して戻ってくるような形が無難かつおすすめです。きっとその方がたのしい

何度も言うが渋谷駅は埼京線を使え!新南口クッソ遠いぞ!

 

 

とりあえずこんな感じです

全然忘れてたけどショートカット用に、湘南新宿ライン上野東京ラインも使えそう

 

以下のページを参考にしました: